2016年に開催された「『LaLa』40周年記念原画展」の記録と「ルーとソロモン」のページ
![]() 2016年、創刊から40周年を迎えたコミック雑誌『LaLa』を彩った作家63名の原画展が池袋を皮切りに開催されました。 三原先生の原画はルーとソロモンから3点が「PRETTY」のコーナーに並んでいました(横浜そごう展では、展示の入替もあります)。 レジェンド作家から現在活躍中の先生まで、総数270点のボリューム、親子で楽しめる内容でした。 ルーとソロモンシリーズは、『LaLa』創刊号の1976年9月号から1981年8月号まで全36作品が連載され、『LaLa』で初のイメージレコードが発売されたり、絵本やキャラクター商品にも展開されました。 『LaLa』には他にも「Die Energie5.2☆11.8 」、「X Day 」(31ページのみ)、「あなたのための子守唄」が掲載されています。 2013年には白泉社の40周年記念WEBサイトで試し読みなどの企画がありましたね、トップページにはソロモンが! 40年の歴史ページには『花とゆめ』創刊からの歩み、『別冊花とゆめ』の創刊号はグレアム特集だったので、表紙にチラリ、あのころを思い出しますね! 白泉社 40周年記念WEBサイト http://www.hakusensha.co.jp/40th/
展示作品(原画)
●池袋西武ギャラリー カラーイラスト2点とモノクロ扉1点 合計3点 ●博多阪急 カラーイラスト1点とモノクロ扉1点 ●横浜そごう美術館 カラーイラスト1点とモノクロ扉1点 (前期と後期でカラーイラストの展示替え) ●宇都宮東急百貨店 カラーイラスト1点とモノクロ扉1点 ●大阪 阪神梅田本店 カラーイラスト1点とモノクロ扉1点 ●新潟市マンガ・アニメ情報館 ●名古屋 名鉄百貨店
|